日枝小 6 年 1 組が、下記のとおり日枝小学校区域のゴミ拾いを実施 いたします。
南区が進めている「南区つながり清掃ウオーク」の最初のイベントに なるそうです。
区長さんなども参加予定です。
「南区つながり清掃ウオーク」は、地域の住民、事業者、学校など様々 な団体が連携し、地域の輪を広げて行くことが目標です。
吉野町の皆様もご一緒に参加していただければと思いご案内いたし ます。
お時間のある方は、是非ご協力下さい。
日枝小 6 年 1 組が、下記のとおり日枝小学校区域のゴミ拾いを実施 いたします。
南区が進めている「南区つながり清掃ウオーク」の最初のイベントに なるそうです。
区長さんなども参加予定です。
「南区つながり清掃ウオーク」は、地域の住民、事業者、学校など様々 な団体が連携し、地域の輪を広げて行くことが目標です。
吉野町の皆様もご一緒に参加していただければと思いご案内いたし ます。
お時間のある方は、是非ご協力下さい。
11月17日金曜日 快晴の冷たい風が吹く中、日枝小6年1組つながり清掃ウォークが実施されました。
9時に集合、ゴミ拾い参加のルールブック持って仲良く出発しました。
各グループは、担当地区から持ち帰ったゴミの分別をしました。
日枝小生徒、5年生、6年生、地域の方々、資源循環局職員方、皆様お疲れ様でした。
6年1組は、受付、開会式、ゴミ拾いのグループ分けのリーダー、分別、結果発表、閉会式まで、
自分たちで行っていました。