単独イベント 2017 日枝小学校避難場所運営訓練 投稿者: admin 投稿日: 2017年2月5日2017年2月5日 日枝小学校避難場所運営訓練を実施いたしました。 日時:2月3日(土曜日) 快晴 9:00~12:00 会場:日枝小学校校庭・体育館 吉野町は、20名が参加いたしました。 新キャラクターのターコイズブルーのパーカーを新調しました。 吉野町は、三角巾担当でした。 6年生に三角巾の使用方法を教えました。 講師は、井上さん。 起震車による地震体験 日枝小備蓄倉庫 食料・工具など収納あり 体育館 区割り 1m×2mが1名分 煙体験
参加された皆様大変お疲れ様でした。
子ども部の役員さんが中心で平均年齢が若く、鮮やかなパーカーで登場したので吉野町は注目を浴びました。
担当した三角巾講習は、講師、サポート共に洗練された指導で、消防局の課長さんなどからさすがと声を掛けられました。
避難場所開設訓練には物足りないものでしたが、各町会の方との顔合わせ、また避難場所の確認は出来ましたことは、有意義でした。
次回の訓練にもご協力をお願いいたします。